人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相続登記のやり直し1

本日お付き合いのある弁護士の先生からご質問をいただきました。

「公正証書遺言に基づく相続登記をしてしまったが、相続人全員の話し合いで別の相続人が不動産を取得することになった。相続登記 のやり直しは可能か?」


今回のケースでは以下の問題が絡んできます。

1.公正証書遺言書の内容を相続人全員の同意で変更しても良いのか。
2.相続登記のやり直しのための登記手続きにはどのような選択肢があるか。
3.相続登記のやり直しをした場合、贈与税や譲渡所得税が課せられるのではないか。


1.まず法律上、公正証書遺言の内容と異なる遺産分割協議 は可能なのでしょうか。

そもそも遺言書で財産をもらうよう指定された人は、財産取得を拒否できます。(民法986条)
また、遺言書で財産をもらえなかった相続人にも遺留分という権利が認められていて、ある一定の割合まで相続財産を自分にも取得できるよう請求することができます。(民法1028~1044条)

以上の事から、法律上も遺言書の内容は絶対ではないということが分かります。
相続人の全員の同意があれば、原則的には遺言と異なる遺産分割協議も可能です。


ただし、注意が必要なのは遺言執行者がいるケースです。

遺言執行者は遺言内容どおりに財産を分配する義務があります。
遺言書の内容に反して他の相続人が相続財産を処分したことを無効とする判例もあります。
ですので、遺言執行者がいる場合には、遺言執行者の同意を得ておく必要があるでしょう。



少し長くなりましたので、問題点2と3については次回お答えします。

# by hase-juns | 2013-04-12 07:55 | 仕事  

オイル交換

事務所近くのカー用品店で、自動車のオイル交換をしました。

一般的に6か月もしくは5000キロが交換の目安と言われます。


昨年10月に車検を通していたのですっかり安心しきっていたのですが、

最近エンジンから異音がするようになっていました。


ボンネットを開けて前回交換の日付を確認すると・・・1年以上前でした。

あわててオイル交換をしたわけですが、見事にエンジンの異音はなくなりました。


次回はきちんとグーグルカレンダーで交換日付管理をしたいと思います。






相続登記、不動産(土地、家、住宅、建物)の名義変更のスペシャリスト!
司法書士 長谷川純平 事務所(神奈川県藤沢市、横浜市)
詳細は相続登記相談室/不動産や土地の名義変更 をご覧ください。



親の借金・財産・遺産を相続したくない方必見。
詳細は相続放棄手続相談室|親の借金・遺産・財産放棄 をご覧ください。



愛する人を守り、幸せにする遺言の書き方とは・・・ずばりお教えします。
公正証書遺言作成のことならおまかせください。無料相談受付中!
詳細は公正証書遺言手続代行/遺言書の書き方 をご覧ください。

# by hase-juns | 2013-03-17 21:39 | 日常  

建物滅失登記

相続登記のご依頼を受けて調査してみると、

何十年も前に取り壊された建物が登記されていることがあります。

現在は全く存在しない建物なのに、登記だけ残ってしまっているのです。


このままでも問題ないのでしょうか?


もし、このまま住み続けていくなら当面は問題ないでしょう。


でも、将来土地を売却したり、建物を建て替えたりするときに

建物滅失の登記をしないと手続きが進まない恐れがあります。


気づいたときに建物滅失の登記を行うと安心です。





相続登記、不動産(土地、家、住宅、建物)の名義変更のスペシャリスト!
司法書士 長谷川純平 事務所(神奈川県藤沢市、横浜市)
詳細は相続登記相談室/不動産や土地の名義変更 をご覧ください。



親の借金・財産・遺産を相続したくない方必見。
詳細は相続放棄手続相談室|親の借金・遺産・財産放棄 をご覧ください。



愛する人を守り、幸せにする遺言の書き方とは・・・ずばりお教えします。
公正証書遺言作成のことならおまかせください。無料相談受付中!
詳細は公正証書遺言手続代行/遺言書の書き方 をご覧ください。

# by hase-juns | 2013-03-15 00:51 | 仕事